Categoryアワード 1/2
-
2021年01月31日 0
1999年のMTVヨーロッパ・ミュージック•アワードでベストグループ賞とベストダンス賞にノミネートされていたジャミロクワイ。受賞はできなかったようだけど"King for a day"のパフォーマンス(5:34)があったんだね。オーケストラの伴奏付きでバンドも全員ちょっとドレスアップしてる😁。(1:35からもちょっとジャミロの紹介あり。)ランキング参加中‼️ポチしてジャミロクワイを応援してネ!人気ブログランキングにほん...
-
2019年02月16日 0
BMI とは Broadcast Music Incの略でソングライターとして活躍したアーティストに贈られる賞らしい。2017年、そのプレジデンツ賞に輝いたジェイ。そして受賞スピーチの際、うっかり(?)「ワイフ」に感謝を述べ、知らぬ間に結婚していたことがバレる😅。原稿2ページ分の謝辞の後、最後では亡くなったキーボードのトビー・スミスに賞を捧げ、「本当に寂しいよ!」と一言。0:55からジェイ。え?歌がカット!?と怒らないで。こ...
-
2019年02月12日 0
2000年、モナコで開かれたワールド・ミュージック・アワードで、World Best Selling British Artist/Groupに選ばれたジャミロクワイ。"Canned Heat"をエネルギッシュに踊りながら披露するジェイに会場盛り上がる!パフォーマンスの後にはインタビューシーン(あいにく又フランス語…)となぜかゴルフもあるよ!😵ジャミロ・インサニティをポチで応援して〜!人気ブログランキングにほんブログ村...
-
2018年11月28日 0
MOBO とは "Music of Black Origin"の略で1996年にイギリスで始まり、その第二回でジャミロクワイの「トラベリング・ウィズアウト・ムーヴィング」がベスト・アルバム賞に選ばれた。ジェイは「自分たちの音楽がブラック・ミュージックに原点を持つということを決して否定したことはない。今年はダイアナ・ロスやスティービー・ワンダーとも会えた。白人がブラックミュージックやってる、とか言わないでエンジョイしようよ!」...
-
2018年11月01日 0
チャレンジ精神旺盛なジェイはギネスブックにも挑戦してたんだ!"Gig in the Sky"と称してボーイング757機内でコンサートを開催。世界一高い場所で行われたコンサート及びレコーディング、世界一高速のコンサート及びレコーディングなど6つのカテゴリーで記録達成!ラッキーなファンは「バッファローマン」まで描かれてる飛行機でミュンヘンからアテネまでジャミロサウンドを楽しみつつ飛行したとのこと。いいなぁ!でもずっと...