fc2ブログ
コズミック・ウーマン Cosmic Woman

Archive2018年09月 1/3

  • 2018年09月30日 0

    さてさて日本公演ビデオ第三弾は東京ドーム!(1999年ってコズミックガールに遭遇した年では?😁)とにかく1991年頃(?)、小さいクラブであった日本公演では観客約600人だったのが今回は4万5千人ですごい熱気。ジェイも気合入ってて、よくエネルギー続くな、と思うくらい歌ったり踊ったりの2時間。ヴァーチャル・インサニティの「札幌起源説」も本人の口からお聞きください(36:13)!本番直前、声と体のウォ...

  • 2018年09月29日 0

    これは超お気に入りソング!このメロディーが始まると思考停止となって呼吸がゆーっくりに😍。ジャミロクワイの典型的な曲ではないけれど、こんなスローでセクシーなのもまたいいね〜!たまたまミーハーなビデオなんだけど…(って実はじーっと見入ってる 爆) 歌詞はこちらランキングに参加してるので誰か読んでたらポチお願い(切実…😝)!にほんブログ村...

  • ジャミロクワイにはアシッド・ジャズとか反戦の曲、環境保護の曲、など色々あるけどただひたすらにハッピーで「人生、楽しめばそれでいいじゃん」みたいな歌もあるよね。「セブン・デイズ・イン・サニー・ジューン」もそんな曲の一つで、聴いてると「そうだよね!何も悩んだりしないでハッピーにしてて正解!」なーんて思えてくる。解放、自由…それはよくジェイの歌声に感じるもの。このビデオはジェイの豪邸で撮影されたらしい。...

  • 昨日アップした「ジャスト・ライク・イット・シュッド」よりもっと大掛かりだったんじゃないの?と思うのがこの「ディーパー・アンダーグラウンド」。1998年の映画「ゴジラ」のサウンドトラックだったらしいけど皆映画よりこのビデオの方が良かったと言ってる😁。ジェイってどんな状況でも場所でも踊れるのね!これこそメイキングオブ…が見たいものだけど見つからない!Top of the Pops (テレビ番組)このビデオもド迫力!!...

  • ジャミロクワイのビデオはシネマスタイルのも楽しい!特にこれはジェイが一人四役もして大活躍してる。ダンスがうますぎてバレちゃうかな?メイキング・オブ・「(フィールズ)ジャスト・ライク・イット・シュッド」18分バージョン歌詞インタビュー 自分のスタイルがあるとそれを変えるのは難しいけれど、これは前回と同じような音楽だね、と言われないだろうから自分にとってはベスト!Top of the Pops (2005)リミックス (Tim...

  • ジャミロクワイの曲としてかなり有名な「スペース・カウボーイ」。最初は優しいムードの曲なのに途中でガラッと雰囲気が変わるのにちょっと戸惑ってしまった。ビデオも空手チョップみたいなダンスで元気いっぱいのジェイと「幻覚症状」みたいなミックス…つまり二面性のある作品ですね😅。Extended Dance バージョン ビデオClassic Radio バージョンDavid Morales Classic Club Remix熱烈「千葉」コールがすごいStoned Againバージ...

  • ノリノリの曲、まだまだあるヨ!メイン・ヴェイン…ビデオではベバリー・ナイトの声が個人的にはちょっと大き過ぎるな、と思ってたけどCDだと控えめでよかった。ジャミロの曲ってリミックスも多数あるんだよね。これを聴くのも楽しみ!Knee Deep Classic MixDeep Swing's Jazzy Thumper Mixランキングに参加してるので誰か読んでたらポチお願い(切実…😝)!にほんブログ村...

  • 2018年09月23日 0

    川崎クラブチッタ・コンサートの二年後、1995年のジャミロクワイ公演は恵比寿で行われた。もっのすごい盛り上がりよう!「ジェ〜イ〜!ジェ〜イ〜!」という女性の叫び声が続く。でもスタイルは川崎の時と同じ「アシッドジャズ」の雰囲気。知らない曲も多かったけど、CDで聴いてた曲もライブになると印象が変わるな〜。やっぱりジェイが歌ってるのを見ながら、というビジュアルな要素が入ってくるからかな?などと思いつつ1時...

  • 1997年のMTVビデオミュージックアワードを受賞したジャミロクワイ。「ヴァーチャル・ インサニティ」のパフォーマンスではビデオを真似てステージの床が動く仕掛けになっている。歌うのに集中したいからなかなか難しかった、と後でジェイがコメントしていたけど確かにちょっと危なっかしい。とにかくイギリスではノミネートだけで終わったのに、当時まだ知名度が低かったアメリカで見事に受賞してご満悦。早速トロフィーを磨く...

  • 「キャンド・ヒート」「リトル・エル」に続いてアップテンポで踊りたくなる曲と言ったら「ラヴ・フーロソフィー」もそうだね。このビデオは今日発見!プレイボーイ・ジェイはプールに突き落とされても歌ってるヨ(爆)。ジェイのパートナー役はドイツ出身のスーパーモデルで、元カノだったらしいハイディ・クルム。とにかく過去26年分のビデオやらインタビューやらコンサートやらあるので毎日新しいジャミロクワイとジェイを発見...